子どもさんは夏休みまっただ中。
ラジオ体操やプール当番、宿題で忙しいのは、子どもじゃなくて大人のほう・・・???
気温も連日高く、ぐったりバテ気味の方も多いのではないでしょうか。
食べるものにも毎日悩んでしまいますね。
野菜は旬の時期に一番栄養価が高くなります。
今の時期ならキュウリやトマト・ゴーヤなどの夏野菜には、水分やカリウム・ビタミンなどを豊富に含んでいるものが多く、身体の熱を取り、調子を整える作用があります。
おすそわけの野菜もたくさんいただくこの季節。
いろんなアレンジを加えたりしながら美味しくいただいて、体調もしっかり整えていきましょう!
【おかえりなさい!】
産休・育休で1年ほどお休みをいただいていた看護師が、6月より訪問看護の現場に復帰しました。
ひとこといただきました。
子育てしながら、無理のないペースで楽しく働くことができています。
訪問看護師としてステップアップしていけるようこれからも頑張りたいです。」
おうちのほうも、新しいペースが定まるまではまだまだ大変なことも多いと思います。
頑張ってください!
【出前講座 in 用瀬地区保健センター】
平成28年7月20日(水)、鳥取南地域包括支援センター様からのご依頼により、用瀬地区保健センターにて
出前講座 『訪問看護を上手く利用するコツと連携』
を行ってきました。
ケアマネジャーやヘルパーさんなど主に介護職の方を対象に、鳥取南地区(河原中学校・千代南中学校区)の20名の方にお越しいただきました。
講座が終わってから個人的に質問される方などもあり、皆さん熱心に聞いて下さいました。
ありがとうございました。
——————-
訪問看護コールセンターとっとりでは『出前講座』を行っております。
地域の公民館、職場など、どなたでもグループ単位でお申し込みください。
お問い合わせ・お申し込みは 訪問看護コールセンターとっとり までお願いいたします。
【新刊図書のお知らせ】
コールセンターとっとりの新刊図書のお知らせです。
どなたでもご自由に借りていただけます。
訪問看護ステーション・コールセンターとっとりにお越しの際にお気軽にお声掛け下さい。
どんな小さなことでもご相談をお受けしています。